【小規模企業の人事制度改革】なぜ給与の見直しが人気なのか?

【小規模企業の人事制度改革】なぜ給与の見直しが人気なのか?

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減
給料を上げてやりたい。 しかし、どれだけ上げれば良いのかわからない。 それに上げ過ぎると会社の経営が今度は危なくなる。 会社に大きな負担のない程度で変えて行きたい。 それに元々、給与の算定基準がない。賃金テーブルもない。前職の給与や経験で付けているだけ。よく頑張ってくれているなぁと思った時に少し上げているだけですとおっしゃいます。 また、現場からは自分の方が頑張っている、良い仕事をしている自信があるのに、なぜあの人よりも給与が低いのですかという不満が出て来るようです。 役職も経験年数で、社長の判断で付けているだけ。「うちの社員は、私の自己流で教えて来ただけなので、マナーから教えないといけないと思います。」という社長が多いです。 世間並みのことはしたいです。だから世間のことを知らないといけません。他社はどんなことをされているのか教えて下さいと相談があります。 それに給与を単に上げるだけでなく、モチベーションが上がり、さらに能力アップ、スキルアップするような仕組みにしたいとおっしゃいます。 ところがどこからどうやって手を付けて良いのかわからないみたいです。経営や商品のことはプロでも給与のことにはあまり詳しくないみたいです。それにサラリーマン勤めをされたことがなく、成人になってすぐに事業を始められた方は特にその傾向が強いです。 でもそんなに悩まれないで下さい。一つずつ作って行けば大丈夫です。 それと注意点は以下の通りです。 1.複雑な仕組みは作らないこと 2.大手企業の真似はしないこと 3.自社の規模でできる範囲のことを少しずつ見直して行くこと 4.給与の見直しと同時に、会社を組織として動かすような仕組みを作ること 5.また、人事制度だけでなく経営理念や経営方針の具体的な落とし込みを行うこと 6.できれば経営計画書も作成すること 7.個々人においては、企画提案を出していただき社内改革の会議を実施する 8.もっと大事なのは売上を上げるための方策を出していただき実践に移すこと 給与は会社にとって切実な問題かもしれませんが、給与体系を見直したからと言って会社は良くなりません。経営面すべてについて見直す必要があります。それも大手の真似をせず、必要最低限でやることをおすすめします。 後は、会社がどうなれば自分の給与が上がるのかを見せて上げることです。または自分の仕事のレベルがどこまで上がれば給与が上がるのかがわかるような評価表を作って下さい。 経営理念と経営方針に沿って会社はどこを目指そうとしているのか? そのことに共感できる仲間を増やして行くことが大切です。 給与改革は経営改革の第一歩です。 是非、良いものを作られて下さい。
中小企業を元気にする:株式会社武内コンサルティングへのお問合せ・ご相談

「今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな?」「こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい」など、弊社へのご相談や「この商品はどういう内容なの?」「これについて聞きたいんだけど」など弊社や、弊社の商品サービスについてのお問合せがございましたらお気軽に、ご連絡いただけますようお願いいたし …

ビジネスコラム提供者情報

  • コンサルタント:経営
  • 株式会社 武内コンサルティング
  • 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804

大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …

比較ビズで見積もりしませんか

人事・労務問題、トラブル

“「みなし残業代」を導入する本当の …

「みなし残業代」を導入している企業様も増えてきましたが、本当の意味で「みなし残業代」と「労務対策」をリンクさせ …

従業員の自転車利用に対する会社の責 …

従業員が通勤や業務に自転車を使用する際の留意点   ◇自転車運転取締の強化 昨年はピストバイクによる歩行者へ …

残業代金の未払い!企業のリストラに …

中小企業には、リスクが一杯?新聞紙上においては、大企業の実力給与制度や成果主義制度などの導入の記事が、多く取 …

先日「 思うほど、思われずとも、思 …

最近の研修で指導力強化の類が目立ちます。それだけ人少なく、すること多く、さらなる新たな強みづくりを競い合う時の …

人件費削減

有給休暇と残業の関係

【有給休暇と残業の関係】有給休暇を取得した社員に、必要以上に多くの残業代を支払っている会社を良く見かけます。そ …

週刊アエラに掲載!(サービス残業問 …

先般、週刊アエラの記者からサービス残業問題についての取材を受け、その記事が11日に発売された今週号に掲載され …

第5回 どうする?どうなる?サービ …

2011年度不払い残業代 ナント!18%増の146億円!   労働基準監督署の是正指導を受け_011年度に …

パートタイマーへの社会保険適用拡大!

現行制度では、社会保険の適用基準は「1日の労働時間と1ヵ月の労働日数がともに、正社員のおおむね4分の3以上」とされ …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP