助成金・企業支援制度の新着コラム一覧 (1〜12件)12件

  • 1

助成金サブスクリプションサービス よくあるご質問 Q&A

Q 助成金関係の質問は何度してもいいのですか? A 何度でもOKです。 Q アドバイスを受けて申請するということは自社申請になりますが、法的に可能なのですか?また技術的に可能なのですか? A 法的にも技術的にも可能です、本来は専門家に頼まな …

■社員の自主性を過剰に重んじると・・・

今年度、新入社員が入社した会社は、 そろそろ新入社員も会社や仕事に慣れてきて、 一人でできる仕事も増えてきたかと思います。 まだまだ一人前にはほど遠いでしょうが、 何かしらお客様の役に立ったり 会社の役に立つスタートラインにつけたと思い …

ものづくり補助金合格対策newマニュアル販売

いよいよH28年度補正予算のものづくり補助金の公募が開始されました。 予算総額が減額されているにもかかわらず、賃金アップを行うと補助金額が倍額になるという新しいスキームで、実際の採択件数は、予想では6000件と、今年のものづく …

メンタルヘルス・ストレスチェック制度対応に失敗防止対策のセ …

メンタルヘルス制度対応のためのセミナー 〜ストレスチェック制度対応の失敗防止対策〜 【セミナー情報】 日 時:平成28年3月3日( 木)14:00〜16:40 開場:13:30 メ …

「経営革新等支援機関」の認定制度!

多様化複雑化する経営課題を解決するための「経営革新等支援機関」の認定制度ができました! 自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい事業計画を策定したい取引先を増やしたい、販売を拡大したいそんな自社の抱える経営課題を解決したい場合「税理士法人 …

経済の発展と「起業家」について

経済の発展と「起業家」について今、世の中は急激な勢いで変化しているのはご存じのとおりです。絶対的だった“MadeinJapan”神話は崩れ、BRICSなどの新興国が台頭し、旧態依然としたビジネスのやり方では通用しなくなるなど、日本経済も大きな転換期を迎えて …

560万人が消費税の軽減税率導入を望んでいる

560万人が消費税の軽減税率導入を望んでいる―公明党が財務相に申し入れ10月16日、公明党の井上義久幹事長が財務省の城島光力財務大臣に対して、約560万人署名簿を添えて消費税の軽減税率導入を求める申し入れを行いました。先に国会で成立した消費税の増税 …

【売上が伸びない・利益が出ない時の対策】助成金・補助金を申 …

たまにこのような案件があります。お伺いし、お話をお聞きしていると、すぐに売上は上がらないし、利益も出そうにない。資金繰りも厳しくなっている。何とか良い方法はないかと考えます。しかし、業務改善を行っても劇的に立て直すことはかなり厳しいです。 …

起業・開業前のみなさまへ、返還の必要がない、国からの助成金 …

当事務所のコラムをご覧頂き、有難うございます。第一回目の今回は、私がこれまで受けた相談の中でも、本当に惜しいな、と思った経験から、ご案内します。さて、いきなりですが、我々社会保険労務士が最初に事業主さまとお話しさせて頂くタイミングは、ど …

第18回 買物難民を救え

[まくら話]「繁盛店の秘訣は何ですか?」という質問を受けます。インターネットの活用?いえいえ、それはどこでもやっています。私は古臭いようですが「行商と御用聞き」と答えます。ここには商売の普遍的な原理が沢山詰まっていますから。 昨今、身 …

家族従業員も加入対象者に―中小企業退職金共済

中小企業退職金共済制度(中退共制度)は、国が作った中小企業の従業員のための退職金制度です。 中退共制度とは…事業主が独立行政法人勤労者退職金共済機構中小企業退職金共済事業本部(中退共)と退職金共済契約を結び、毎月の掛金を金融機関に納付 …

経営革新の推進を

経営革新、多くの企業が何らかの形で常に切磋琢磨を繰り返しています。新商品の開発、新サービスの開発等、他社とは違うもの、できればオンリーワンになる商品やサービスを生み出し、価格競争に巻き込まれることなく、安定した経営をしたい。多くの企業経営 …

  • 1
比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP