変動利付債とは

名前の通り、利率がマーケットの動きによって変わる債券。
確定利付債の場合、途中でマーケットがどんなに変動しても、発行時点で決められた利率が、償還期日まで変わらない。それに対して、変動利付債は、利率がその時々の経済・景気情勢によって変わる。償還期日までの金利をあらかじめ一定の金利に定めずに、利払い日前の金利水準を基準に、支払う利率が決められる。
外国ではユーロ市場で多く発行されている。

経理・財務に関する人気コラム一覧

ビジネス用語・経営用語辞典カテゴリ

経営者支援コンテンツ

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP