5%ルール(独占禁止法の)とは

独占禁止法で金融機関(銀行や信託銀行、証券会社、保険会社など)の保有株式の上限を規制している制度のことをいう。金融機関が、企業が発行する総株式数の(原則)5%(生命保険会社の場合は10%)を超えて取得することを禁じている。

金融機関による企業の支配を予防することが狙い。ただし、証券会社が売買など業務の一環として大量の株式を所有する場合など一定の例外がある。

こうしたケース以外でも、5%超の保有に対して、公正取引委員会が規則に基づいて個別に認可した場合には所有することができる。

経営に関する人気コラム一覧

ビジネス用語・経営用語辞典カテゴリ

経営者支援コンテンツ

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP