資本資産価格モデルとは

資本資産価格モデル(しほんしさんかかくモデル、lang-en-short|Capital Asset Pricing Model}}、CAPM、シーエーピーエム、キャップエム)は、数理ファイナンスにおいて、ある資産をすでによく分散されたポートフォリオに組み入れる場合に、その資産の分散可能でないリスクが既知であるとき、その資産に要求されるリターンの理論的に適切な値(および、その資産の将来のキャッシュフローの期待値を見積もることができるならばその資産の価格)を決定するために用いられる。CAPMの公式は、市場の期待リターン、理論的にはリスクフリーな資産の期待リターンに加えて、資産の分散可能でないリスク(システマティックリスクまたは市場リスクとも呼ばれる)に対する感度を、金融業においてしばしばベータ (金融)|ベータと呼ばれる数として、考慮に入れる。

このモデルは、ハリー・マーコウィッツによる分散投資と現代ポートフォリオ理論についての先行研究をもとに、Jack Treynor、ウィリアム・シャープ、John Lintner、Jan Mossinによってそれぞれ独立に考え出された。シャープは(ハリー・マーコウィッツとマートン・ミラーとともに)ファイナンス経済学へのこの貢献のために、ノーベル経済学賞を受けた。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 GNU Free Documentation License.

経理・財務に関する人気コラム一覧

ビジネス用語・経営用語辞典カテゴリ

経営者支援コンテンツ

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP