企業再生への道

企業再生の現場で大事なこと・・・

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減

業績低迷の理由

それは、

☆商品が時流からはずれて売れなくなるか?

☆企業倫理が崩れるか?

のどちらかだと言われます。

でも実際には、外部要因よりも内部要因がほとんどのようです。

つまり、企業倫理が崩れた時、業績は下降線を見せ始めます。

従業員の礼儀マナーや就業態度が崩れてきた瞬間、業績は下降線をたどります。内部で弱さを見せ始めたときが一番危険です。

ではなぜ、内部から崩壊していくのでしょうか?

売上や業績に目を奪われ、進むべき方向性が明示されておらず、人間形成が職場でできていないからだと思います。

さらに、トップのリーダーシップの元、あるべき姿や理念の浸透ができていないからではと感じています。

企業では、人件費は極力抑えようと努力されていますが、教育には時間と経費をかけておられる傾向があります。企業は、人づくりをする場です。

人格形成の場として職場を使っていただくのが理想です。

社会人として一人前になるように“人を育てること”を念頭に置きながら、経営というものを考え、業績向上を図ることを第一に考えています。

私は、このことを躾マーケティングとよんでいます。

躾教育、道徳心・・・

一番基礎的で、簡単そうなことが、一番大事な時代に入りました。

ビジネスコラム提供者情報

  • コンサルタント:経営
  • 株式会社 武内コンサルティング
  • 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804

大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …

比較ビズで見積もりしませんか

業績向上

「民泊」の問題と「空き家」の有効活 …

民泊事業と「空き家」の関係、その問題点と将来性は? 1.「民泊」がクローズアップされた背景とは 現在、か …

第四回:外部環境分析と内部環境分析

第三回目では「ありたい姿を導く分析手法として」SWOT分析とBSC分析の概要について紹介をした。前回SWOT分析は …

BI(ビジネスインテリジェンス)コン …

昨今話題になっている[BI(ビジネスインテリジェンス)]、企業内に存在する大量のデータを分析し、経営に活かすことと …

着眼大局の一つ

着眼大局〈成功のために学ぶことの一つ〉ビジネスで成功するために心得なければならないことはなんだろうか?「商品」 …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP