会社は三代目になるとなぜ潰れるのか?なぜ危機的な状況に陥るのか?

会社は三代目になるとなぜ潰れるのか?なぜ危機的な状況に陥る …

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減

経営者の方の能力がなかったり、劣っているとは思えません。皆さん素晴らしい経営者です。

ところが、中小企業では、三代目になると必ず会社がおかしくなります。今まで通りの業績を維持できなくなります。理由は人でなくマーケットです。昔と同じビジネスモデルが通用しなくなっています。手を打たなくてはいけないのはわかっておられますが、何ら改革ができていないことが多いです。

一番変えたくないもの、今のままで行きたいと願っておられるのは、このビジネスモデルです。他のことはすべて変更可能です。実行しようと決断されれば今からでもすぐになさいます。

しかし、今までのやり方を変えるのだけはきついようです。わかっていてもできない。業界動向が、創業時とは大幅に変わっています。社長の椅子に座った瞬間、時流を読む目を持たないといけないと思います。

過去のやり方のままで未来永劫発展できることなんてないです。今をどう生き残るか、それを真剣に考えるべきです。

だから売上が下がっても良いと思います。あるいは意図的に踊り場を作るべきです。踊り場とは会社を整える時期です。業績が横ばいや微減でも、体質改善を図り、より強い会社にすることです。

右肩上がりの予算組みなんてもうあり得ない話です。それだけ外部環境の変化が激しいです。

固定費の圧縮で損益分岐点を下げるにしても限界があります。新しいビジネスを創造し続けないと生き残っていけません。でも年を取るごとに新しいことにチャレンジするのが慎重になります。

失敗をしても良いから、若いうちからあれこれと検討すべきです。会社がどうにもならなくってから、何かしようと思っても手遅れです。

世代交代される度に、世の中の変化が激しくなっています。変えないもの、変えて行かなくてはならないものを見極めて、その上で改革が必要です。

危機的な状況に陥るのはトップの視野が広がっていないことが原因のように思います。手遅れにならないためにも視野を広げる訓練を日々重ねる必要がありそうです。

中小企業を元気にする:株式会社武内コンサルティングへのお問合せ・ご相談

「今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな?」「こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい」など、弊社へのご相談や「この商品はどういう内容なの?」「これについて聞きたいんだけど」など弊社や、弊社の商品サービスについてのお問合せがございましたらお気軽に、ご連絡いただけますようお願いいたし …

ビジネスコラム提供者情報

  • コンサルタント:経営
  • 株式会社 武内コンサルティング
  • 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804

大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …

比較ビズで見積もりしませんか

企業再生・再建

債権回収の方法と心得について

債権回収にとって重要なポイントとは?早期の対処、一歩進んだ行動の実践事業を運営していると避けては通れない未 …

現代の花咲きじいさんか?

現代の花咲きじいさんか?[会社は日々成長してこそ、社会に貢献できる<1>]枯れ木にハイを振りかけて花を咲か …

税率アップに向け、これからいろいろ …

桑澤会計のメールニュース/第7号(2012年7月1日)皆様 今年も早後半に入りました。消費税改正法は衆議院を通過 …

パチンコホール売却をご検討されてい …

悩めるパチンコホール経営者の皆様へ初めまして。公認会計士税理士の海津(かいづ)と申します。後継者がいない、超巨 …

事業承継・M&A

相続問題 相続税と生前贈与

相続と生前贈与今とこれから。まず相続の際にかかる相続税ですが、これは、相続する金額(相続財産)から基礎控除額 …

パチンコホール売却をご検討されてい …

悩めるパチンコホール経営者の皆様へ初めまして。公認会計士税理士の海津(かいづ)と申します。後継者がいない、超巨 …

税務会計【決算・節税・税金対策】起 …

◎決算節税税金対策お客様にとって不要なサービスを押し売りしないことが当事務所最大の特徴です。  【月単位サー …

目からウロコの究極の節税法の話

節税の基本は、税制が認める方法の中で最も有利な方法を選択することです。社長さんたちの多くが既に経験している「法 …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP