【企業の再生・立て直しのポイント】販促予算の見積もりと販促会議のスタートから

【企業の再生・立て直しのポイント】販促予算の見積もりと販促 …

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減
決算書を見せていただくと、コストカットや人件費カットを行い、ギリギリまで切り詰めておられる場合があります。それはそれで企業努力をされた証なので良いと思いますが、でも出口は見えておられるのでしょうか?
 
特に、販売促進費や広告宣伝費を使っていない決算書を見ると心配になります。他のものはカットしても販促費だけではカットするとたいへんです。伸びしろがなくなってしまいます。
 
具体的な施策を打たず、業界動向だけが良くなり回復するということはないです。コストカットだけでは限界があります。その先のことも考えておかないといけません。
 
だから弊社では、常に販促費はたっぷり取ってもらうようにしています。実際に使わなければそれは利益として残りますので大丈夫です。
 
逆に販促費を一番先に削ろうとされます。使わなくても良いだろうという判断だと思いますがこの発想は危険です。販促費は額ではなく使い方です。新しい形の販促企画を考え打ち続けないと業績を維持させることは難しいです。
 
立て直しを図る場合は、まず販促費がどれだけ取れるかそれを算出して行きます。無理のない範囲で販促費を取ってもらいます。
 
その次にその限られた販促費の中で何ができるかを検討して行きます。どうやって削るかではないです。どうやって活きた販促費にするかを議論します。
 
皆さん削ることが当たり前になっています。それでは伸びません。どういう販促が効果的なのかそれを常に研究すべきです。
 
そうするといつしか販促会議がスタートします。過去のことは忘れて一から販促を組み立てて行きます。出るかどうかわからない販促予算ですが、とりあえず会議はスタートします。
 
会議を行っていると、売れない理由は販促が弱かったということがよくあります。販促に力を入れるというのは鉄則です。
 
損益分岐点を下げることばかりに目が行き、販促費や今後の事業拡大策が打てていないことが多いです。コストカットだけでなく、販促費中心に立て直しを図るという考え方を持つことも大事なような気がします。
中小企業を元気にする:株式会社武内コンサルティングへのお問合せ・ご相談

「今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな?」「こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい」など、弊社へのご相談や「この商品はどういう内容なの?」「これについて聞きたいんだけど」など弊社や、弊社の商品サービスについてのお問合せがございましたらお気軽に、ご連絡いただけますようお願いいたし …

ビジネスコラム提供者情報

  • コンサルタント:経営
  • 株式会社 武内コンサルティング
  • 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804

大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …

比較ビズで見積もりしませんか

経営戦略・計画

“「みなし残業代」を導入する本当の …

「みなし残業代」を導入している企業様も増えてきましたが、本当の意味で「みなし残業代」と「労務対策」をリンクさせ …

第四回:外部環境分析と内部環境分析

第三回目では「ありたい姿を導く分析手法として」SWOT分析とBSC分析の概要について紹介をした。前回SWOT分析は …

発展する会社の共通点とは?

発展する会社の共通点とは?会社の発展には情熱+理論が必要!私は今の行政書士という仕事に就く前、某大手化粧品会社 …

商売で失敗して、借金を抱えたいです …

商売で失敗して、借金を抱えたいですか??? 商売にはタシ算だけでなく、ヒキ算もあります。 それが、ドンブリ経営 …

業績向上

「民泊」の問題と「空き家」の有効活 …

民泊事業と「空き家」の関係、その問題点と将来性は? 1.「民泊」がクローズアップされた背景とは 現在、か …

第四回:外部環境分析と内部環境分析

第三回目では「ありたい姿を導く分析手法として」SWOT分析とBSC分析の概要について紹介をした。前回SWOT分析は …

BI(ビジネスインテリジェンス)コン …

昨今話題になっている[BI(ビジネスインテリジェンス)]、企業内に存在する大量のデータを分析し、経営に活かすことと …

着眼大局の一つ

着眼大局〈成功のために学ぶことの一つ〉ビジネスで成功するために心得なければならないことはなんだろうか?「商品」 …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP