【武内コンサルティング流の数値予測】ランチェスターの法則では売上予測が難しい

【武内コンサルティング流の数値予測】ランチェスターの法則で …

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減

シェア法則で売上を出すということを散々教え込まれていたのですが、最近は

どうも難しくなったような気がします。

景気もよく、企業の業績が好調な時は良いですが、今のような不景気ではシェア法則で出そうとしても無理があります。

ではどうやって売上を予測しているかと言いますと、

ヒアリングを重ね、データ分析を行い、

伸びしろと今後の妥当な数字を読む

ことを行っています。

経営者や幹部の方だけでなく、部門長などからも話を聞いたり、現場をチェックしながら数字を読みます。ヒアリングにはかなりの時間を割きます。

また、必ず部門別損益を出していただきそこから方向性を導き出します。

数値的にはかなり硬い数字です。

特に、下がる部門もはっきりとどこまで下がるのか読みこみます。

のびしろについても事業の閉鎖、委託などあらゆる角度から検討に入ります。

シェア法則というのは業界内や市場内での自社の位置づけですが、マーケット自体が縮小している中においては売上を予測することは難しいです。単なる数字遊びになってしまいます。

大事なのは依頼を受けたクライアント様の中に入り込んで、どこまで可能性があるのか測ることです。

数式に頼るのではなく、生の現場からどこまで可能性があり、どのように組み立てて行けば良いのか自分の眼で判断するしかないです。

5カ年の売上なども微増の微増という感じ。

絶対に無理はした数値は作りません。

逆に5カ年の経費削減プランを作成、実施します。

訪問させていただくごとに、

「武内さん、売上が上がりました!ありがとうございます。」と言われるよりも「武内さんから提案いただいたコスト削減の案、○○○は今月から止めることにしました。」

という報告を受けた方が安心です。

理由は、売上は上がったり下がったりします。いつまた悪くなるかわかりません。しかし、固定費の削減は損益分岐点を永遠に下げることになります。

昔の顔で出ています。

というようにならないように、新しい数値予測の仕方を開発して行きたいと思います。

中小企業を元気にする:株式会社武内コンサルティングへのお問合せ・ご相談

「今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな?」「こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい」など、弊社へのご相談や「この商品はどういう内容なの?」「これについて聞きたいんだけど」など弊社や、弊社の商品サービスについてのお問合せがございましたらお気軽に、ご連絡いただけますようお願いいたし …

ビジネスコラム提供者情報

  • コンサルタント:経営
  • 株式会社 武内コンサルティング
  • 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804

大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …

比較ビズで見積もりしませんか

業績向上

「民泊」の問題と「空き家」の有効活 …

民泊事業と「空き家」の関係、その問題点と将来性は? 1.「民泊」がクローズアップされた背景とは 現在、か …

第四回:外部環境分析と内部環境分析

第三回目では「ありたい姿を導く分析手法として」SWOT分析とBSC分析の概要について紹介をした。前回SWOT分析は …

BI(ビジネスインテリジェンス)コン …

昨今話題になっている[BI(ビジネスインテリジェンス)]、企業内に存在する大量のデータを分析し、経営に活かすことと …

着眼大局の一つ

着眼大局〈成功のために学ぶことの一つ〉ビジネスで成功するために心得なければならないことはなんだろうか?「商品」 …

企業再生・再建

債権回収の方法と心得について

債権回収にとって重要なポイントとは?早期の対処、一歩進んだ行動の実践事業を運営していると避けては通れない未 …

現代の花咲きじいさんか?

現代の花咲きじいさんか?[会社は日々成長してこそ、社会に貢献できる<1>]枯れ木にハイを振りかけて花を咲か …

税率アップに向け、これからいろいろ …

桑澤会計のメールニュース/第7号(2012年7月1日)皆様 今年も早後半に入りました。消費税改正法は衆議院を通過 …

パチンコホール売却をご検討されてい …

悩めるパチンコホール経営者の皆様へ初めまして。公認会計士税理士の海津(かいづ)と申します。後継者がいない、超巨 …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP