【小売業における大手企業と中小企業の差】フェイス欠品率の高さ

【小売業における大手企業と中小企業の差】フェイス欠品率の高さ

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減
今はあまりフェイス欠品率という言葉を使わなくなりましたが、小売業の調査を行う際には大事な指標です。特に、食品小売業では、繁盛店なのかどうかがわかります。 調査方法は簡単です。例えば、グロッサリー部門だとお考え下さい。売場全体でプライスカードが付いている棚のスペースがどれだけあるか数えます。次に、 陳列棚にどれだけ補充されていない空きスペースがあるところを数えます。空きスペースを全陳列スペースで除したものが欠品率です。 昔は、1%以下にしなさいという教育がよく行われていました。しかし、大手企業では、今は1%どころか0.1%もないのではと思います。ブームのため、陳列した瞬間、すべて売り切れという商品は仕方ないとして、売場で欠品しているというのをあまり見なくなりました。 24時間営業の店でも時間帯ごとに定期的に補充を繰り返していますので欠品が起こらないようになっています。また、売場計画書も最低1カ月先まではありますので、売場が空いているというようなことはないです。 逆に中小企業ではどうなっているかと言いますと、空きスペースが発生しています。誰か気付いて欲しいなぁと思うことがあります。 また、入荷待ちなら、「入荷待ち」とか「次回、○月○日○時入荷予定」というようなPOPが欲しいです。 少しくらい欠品していても店全体の売上には、大きく変化はないと思っていると、売場はガタガタになって行きます。 各部門担当者の方が、自分の持ち場だけでも欠品が起こらないように管理することが大切です。あるいはそういう指導が必要です。 それと店長は、閉店後と開店前に必ず売場を巡回して欠品が起こっていないかどうかチェックする癖付けが大事です。 素晴らしい店長は、閉店後と開店前以外にも定期的に売場を回られ、スタッフに指示を出されています。 欠品は、気の緩みから来ると考えた方が良いです。想定以上に売れ過ぎたので仕方がないと思っていると良い売場はできません。店長の意識で変わると言っても良いくらいです。 欠品率の目標は、0.1%以下。できれば0にする。それくらいの気持ちが必要です。 欠品が起こっている売場は、お客様から見ると古く感じます。だから絶対にそのような状態にならないように気を付けて下さい。

ビジネスコラム提供者情報

  • コンサルタント:経営
  • 株式会社 武内コンサルティング
  • 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804

大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …

比較ビズで見積もりしませんか

業績向上

「民泊」の問題と「空き家」の有効活 …

民泊事業と「空き家」の関係、その問題点と将来性は? 1.「民泊」がクローズアップされた背景とは 現在、か …

第四回:外部環境分析と内部環境分析

第三回目では「ありたい姿を導く分析手法として」SWOT分析とBSC分析の概要について紹介をした。前回SWOT分析は …

BI(ビジネスインテリジェンス)コン …

昨今話題になっている[BI(ビジネスインテリジェンス)]、企業内に存在する大量のデータを分析し、経営に活かすことと …

着眼大局の一つ

着眼大局〈成功のために学ぶことの一つ〉ビジネスで成功するために心得なければならないことはなんだろうか?「商品」 …

店舗集客

FileMaker 活用法:第2回 iPadを店 …

先日、イオンモールを訪れた際に、買い物をしていると店員さんが私に近づいてきて「ちょっとお時間よろしいでしょうか …

■ここにあったお店は…何だっけ?

以前、こんな話しを聞いたことがあります。 ある会社員が、通勤のため同じ駅を30年間に渡り利用したそうです。 …

ドンブリ経営を卒業して・・・・・・・

ドンブリ経営を卒業してわれは行く、高層ビル街の一城の主に。   <1>経営には「正解」がないのか??? …

ホームページの検索結果の順位を上げ …

ホームページの検索結果の順位を上げるには…“皆さまのホームページの、お問い合わせ件数や検索順位をお教えください。 …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP