セクハラについて

セクハラは思わぬとこからやってくる

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減

セクシャルハラスメント

   セクハラの処分については、会社ごとで異なることが多く、またセクハラとして認めるかどうかも、各人の感じ方によるところが大きというのが現状です。

ちなみに、セクハラは社内や社員だけに限った話ではありません。

  取引先の事務所 

 ・ 打合せの飲食店、接待の場所 

 ・ 顧客の自宅 

 ・ 取材先・出張先 

 ・ 業務で使用する車の中 

  などもセクハラの対象になる場所とされています。
 

 また、勤務時間以外の飲み会等でも 

 ・ 実質強制的 

 ・社員(部や課のメンバー)のほとんどが参加の場合は職場とみなされま

  す。
 

 社長、上司、同僚だけでなく、取引先、顧客などが行なう行為もセクハラの

 対象となります。

  さらに、 

  ・ 女性が女性に対して 

  ・ 男性が男性に対して も含まれます。

  性的言動等の基準については

  被害を受けた人が「不快」と感じることが基準となります。 

  ・平均的な女性労働者の感じ方 

  ・ 平均的な男性労働者の感じ方  

   を基準とされています。

  つまり、一般の人が「不快」と感じた基準が該当します。
 

  もちろん、人によって感じ方は違うので、

  自分では軽い気持ちで言ったことが、相手からセクハラを受けたと訴えら

  れることもあります。 

 「その程度のことがセクハラ?」ということもあるでしょう。

 しかし、セクハラとなれば、 本人だけでなく、会社に対しても損害賠償義務

 が発生します。

 そこで、重要なのは「発生防止」「対応策」を事前に決めておくことです。 

 セクハラ問題は急に起こる場合がほとんどなので、事前の準備が会社を守

 ります。

 まずは、就業規則でセクハラ防止とそれに関する処分を明確に記載してお

 きます。

 「セクハラ = 懲戒処分の対象」というルールを作っておくことが重要で

 す。
 

 これが明示されていないと、懲戒処分ができなくなる可能性が高くなります。
 

 裁判においても、就業規則等の規定を根拠に、セクハラに対する処分の有

 効性が認められています。

 どの程度で解雇できるのかなどの基準は  

 具体的には 

 ・ 強制わいせつ、上司の影響力での性的関係など・・・免職または停職 

 ・ わいせつな言動、つきまとい・・・減給または戒告 

  となります。

 

 

お問合せ・ご相談

「今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな?」「こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい」など、弊社へのご相談や「この商品はどういう内容なの?」「これについて聞きたいんだけど」など弊社や、弊社の商品サービスについてのお問合せがございましたらお気軽に、ご連絡いただけますようお願いいたしま …

ビジネスコラム提供者情報

  • 士業:社会保険労務士
  • うさみ労務管理事務所
  • 三重県四日市市日永4丁目3-7 ビバリーシャロン2C

三重県四日市市を中心に三重県北中部、名古屋市を主な活動範囲にしている社会保険労務士事務所です。主に人間関係のトラブル解決に向けた相談業務とそれに関連する内部規定の充実に力を入れています。

比較ビズで見積もりしませんか

社内規程・就業規則

非正規社員の正社員化について

労務トラブル予防専門の社労士、     高野裕一です。     先日、厚労省から &nb …

「定年退職の捉え方!」

「定年退職の捉え方」過去数回に渡りまして、採用に絡んだお話をしてきました。採用を会社への入り口と考えますと、会 …

残業代金の未払い!企業のリストラに …

中小企業には、リスクが一杯?新聞紙上においては、大企業の実力給与制度や成果主義制度などの導入の記事が、多く取 …

コミュニケーションが強い絆の仕事( …

安全大会で「コミュニケーションが強い絆の仕事(安全)集団を創る」で講演いたしました。 7月は全国安全月間です。 …

社員教育

採用から教育へのシフトチェンジ

  「採用から教育へのシフトチェンジ」   「良い人材を採用するにはどうしたら良いのだろうか?」と考え …

勉強の結果は机に向かう前に決まる、 …

こんにちは!! このページにアクセスいただいてありがとうございます。 読書の秋ということで、最近購入した本 …

プログラム言語教育について

プログラム言語教育は 基礎コース応用コース実践コースに分けると、実践に行く程、何故、時間が長いのでしょう。 …

社員の意欲を高める!とっておきの方法

コウモリの眼で意欲喚起の切り口を診る物事を診ていくとき四つの眼があります。一つは鳥の眼(大局的全体を診る)、二 …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP